皆さん、Identity Vは楽しんでいますか?
Identity Vは対戦以外、背景ストーリーの解読も楽しむ方法の一つですね。その中に、普段聞いてない神話や物語などもよく出ていいます。なかなか面白いので、【Identity V から学ぶ】っていうシリーズを書き始めました。
一回目はIdentity Vのイケメン探偵「オルペウス」に関連する神話の話です。
え?名前わからない?っていう方いれば、こちらの記事をご覧ください。ゲームを初めて開いた時の冒頭映像にはちゃんと主人公の名前が書かれています。
オルペウス(古希: Ὀρφεύς, Orpheus, フランス語: Orphée)は、ギリシア神話に登場する吟遊詩人であり、古代に隆盛した密儀宗教(英語版)であるオルペウス教の始祖とされる。
出典 : wikipedia
ええとここはちょっと情報量が多い
Identity Vの荘園にこんな絵が飾られていますね。
なので、これは探偵さんオルペウスがここに育った証拠ですね。
悲しい話ですが、妻であるエウリュディケーが新婚早々に死んでしまった。妻を救うために、オルペウスは冥府に入り、上手な竪琴で冥府の人々を感動させ、妻を取り戻すことの許可をえた。条件はただ振り返らないことけど、エウリュディケーは約束を破って、結局最後の別れになった。
Identity Vゲームの中で妻の話は一切出ていないが、楽しみですね。
酩酊の神ディオニュソスが訪れた時、オルペすは彼を怒らせて、自分の命を失った。しかも八つ裂きで。死んだ後首と竪琴は川に流されて、レスボス島の人に悔やまれて、ちゃんと葬られた。竪琴は天に上がり、琴座になった。
ちなみに:
これは「Nymphs finding the Head of Orpheus」です。
絵には、オルペウスの首と竪琴が見つかったことですね。つまりオルペウスの死についても、Identity Vの世界にヒントしています。ただこの絵は逆たちになっていて、妙ですね。もしかしたら今は探偵さんが死んでないが、いつか死ぬって意味?
まあ、ここまでギリシャ神話のことを見てきて、Identity Vの次のストーリーをさらに楽しみにしていますね。
では、次回を楽しみに
よかったら共有してね
以上では各投稿者の観点であり、zanp.lifeに責任負い兼ねます。
#第五人格#IdentityV#ストーリー#正体#学ぶ#勉強#知識#deduction#探偵主人公#ギリシャ神話
弁護士 ライリー 誕生日 1通の診断報告書
【第五人格】呪術師パトリシア・ドーヴァルの誕生日日記
第五人格- 結魂者(ヴィオレッタ)記念日手紙 2019/1/2
【音声つき解説】黄金洞窟に潜んでる謎の生物の正体は ?探鉱者は「宇宙からの色」に遭遇? | 第五人格@ZANP
バーメイド - 兄を探しに 【第五人格ストーリー 背景推理結論】
泣き虫 - ホワイトサンド精神病院に入院していたか 【第五人格ストーリー 背景推理結論】
一等航海士 - 黄衣の王に遭遇した父を探しているか 【第五人格ストーリー 背景推理結論】
曲芸師 - ジョーカーの恋敵か 【第五人格ストーリー 背景推理結論】
夢の魔女 - イドーラの分身か 【第五人格ストーリー 背景推理結論】
呪術師 - 夢の魔女から力をもらったか 【第五人格ストーリー 背景推理結論】