湖景村のマップを紹介しましたが、みなさん見ましたか?
湖景村の特徴といえば、大きいですね。暗号機の場所は10つ、地下室の出口は5つになり、サバイバーに対しては迷いちゃう、ハンターはなかなかサバイバーを見つけ出せない。
その状況を改善するために、湖景村ならではの宝箱がある!!
時間が不定期なので、たまに見ていくのはいいでしょう。
箱は50秒持続する、踏むとbuffされる。色によってbuffが違います。
色 | 誰が使う | buff |
---|---|---|
サバイバー | 移動速度をあげる | |
ハンター | 移動速度をあげる | |
サバイバー | 怪我を治療する | |
ハンター | 存在感をもらえる |
サバイバーだったら、基本的に逃げる途中でチェックするのはいいではないかと。大船から飛び降りて、海辺を走って逃げるときに赤や緑の箱あれば、大変助かります。わざわざチェックしにいくのは時間の無駄な気がします。
ハンターだったら、最初から見にいくのはいかがでしょう。もし黄色の箱で存在感をもらったら、もっと早くスキル発動できるようになるので、ゲームチェンジャーかもしれません。
以上、湖景村の特殊宝箱の紹介でした。いかがでしょうか。
以上はあくまでも予告です。実際更新内容が違うかもしれません。
よかったら共有してね
以上では各投稿者の観点であり、zanp.lifeに責任負い兼ねます。
#第五人格#IdentityV#湖景村#宝箱#ハンター#サバイバー#アイデンティティV#結論#攻略
弁護士 ライリー 誕生日 1通の診断報告書
【第五人格】呪術師パトリシア・ドーヴァルの誕生日日記
第五人格- 結魂者(ヴィオレッタ)記念日手紙 2019/1/2
【音声つき解説】黄金洞窟に潜んでる謎の生物の正体は ?探鉱者は「宇宙からの色」に遭遇? | 第五人格@ZANP
バーメイド - 兄を探しに 【第五人格ストーリー 背景推理結論】
泣き虫 - ホワイトサンド精神病院に入院していたか 【第五人格ストーリー 背景推理結論】
一等航海士 - 黄衣の王に遭遇した父を探しているか 【第五人格ストーリー 背景推理結論】
曲芸師 - ジョーカーの恋敵か 【第五人格ストーリー 背景推理結論】
夢の魔女 - イドーラの分身か 【第五人格ストーリー 背景推理結論】
呪術師 - 夢の魔女から力をもらったか 【第五人格ストーリー 背景推理結論】