テラスハウス Tokyo第15話のあらすじと感想を書きます。リサコはケニーと一緒に卒業することにした
悩みに悩んだ結果だが、個人的にはよくない決断だなと。なぜか言うと、ケニーはあんまり女性を優しくケアしてくれそうにはない、わがままで、多分リサコに好きと言うのもとりあえず感が大きいから。リサコはどっちか言うと純粋なピュアな女の子で、騙されやすい。悩んだ結果としては、多分残りのはるかはうまくやっていかないし、残りのるかと翔平はどうなるもんもないし、まあ、一層出ようかって感じかな
これで新鮮な血液が来るので、番組的にはすごくいいと思う
流佳はダメだ。もう子供レベルではなくて、ただ頭大丈夫かなって感じですね。この線だと父親が社長ではないともう逆転はないだろう
はるかはね、ウクレレとのデートに行ったが、後は絶対ない。ウクレレはピュアすぎるので、はるかとは同じレベルじゃない。彼女はおじさん達にちやほやされるタイプだよ。お金がないとね、多分無理
翔平は相変わらず何やっているかわからない。能力としてはダメかもしれないけど、自己意識が高い、ものに対してちゃんとした自分なりの判断がある。これはいい。
よかったら共有してね
以上では各投稿者の観点であり、zanp.lifeに責任負い兼ねます。
#ドラマ#TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020#netflix#terrace#house
「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」の感想 part2 17話 - 静かに去っていた翔平とやってきたバスケ選手
「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」の感想 part2 16話 - 香織とペッペはやっぱり仕事のために参加しているな。流佳の英語に絶句
TerraceHouseTokyo2019-2020 14話- ドラマチックすぎる展開に泣いた!
Terrace House Tokyo 2019-2020 part2 16話 - 香織と翔平か。。。ルカは本当に頭おかしいな
Terrace House Tokyo 2019-2020 part2 15話 - イタリア人の漫画家?脚本あるのね
Terrace House Tokyo 2019-2020 part2 13話 - ケニーはダメだな、リサコのすっぴんは!