モブキャスト決算書をみてみよう pdfはこちら
既存ゲームは落ち込むけど、総売上の半分ぐらい劇プロのランキング、300位近く、ダメだ
ナナカゲさらにやばい
来年の巨大IPとしてうまくいくといい
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』は2020年6月に上映される予定 evabfもその時期にリリースされるだろう
いいかも
幽☆遊☆白書 GENKAIバトル魂(スピリッツ)https://yuhaku-genkai-battle.com/
2019年にリリースされる予定のProject U、また延期になり、ゲームゲートと合併してから配信されそう
IPだけど、どうかな、わからない
TOM'S 赤字縮小 IPO準備こちら市場はそんなに大きくないけど
ゆとりの空間半分以上の株式をとって、子会社にしたね https://ssl4.eir-parts.net/doc/3664/tdnet/1779034/00.pdf
経緯は、多分いっぱい広告費を使っちゃって、売り上げが上がらなくて、黒字から一気に大きな赤字になったことかな
cookpadも苦戦している中、一人の料理人のブランド力は信用しにくい プラットフォームとしての将来もないのに、モブキャストはどうやって変身させるのか、気になる
モブキャストの財務売り上げの減りは泊まりつつ、純資産の方は上がる。いいニュース
PBR: 5.82, PER: -1.12ゲーム会社としては普通かな
チャート2019の減りは止まったね
買い残り・売り残り買い残りが増えてきて、売りの方はあんまり上がらない
市場から上がると期待されている。制度信用買いは一般信用買いの倍になり、8月から計算したら、2020年の2月になる、要注意かな
その時に急に下がるかもしれません、下がったらまたポジションを増やそう
結論: 買い、目標 700ゲームの売り上げは半分ぐらいしかないのは、いいことだと思う。
ゲームで安定して収益できるのは難しい、ハイリスクハイリターン 既存のゲームは下手しない限りは、現状の収益は維持できる 来年のゲームゲートとの合併でさらに、新規タイトルを期待できる、全部IPなのでいいこと
Tom'sとゆとりの空間では、あんまり上がらないが、堅実な収益源としていいだろう
よかったら共有してね
以上では各投稿者の観点であり、zanp.lifeに責任負い兼ねます。