小さい頃からずっと回鍋肉を食べてきた。
ていうか、「回鍋肉」の一番肝心なところは「回鍋」だ。字面の意味でもわかるが、「鍋にもう一度入れる」っていうことだ。
つまり、「回鍋肉」は「煮込んだ肉をもう一度炒める」ってことです。多分最初作った人は煮込んだ豚肉が食べきれなくて、もう一度炒めて味つけた結果、美味しい料理がたまたま出たのかも。
ちょうど豚肉ブロックが冷蔵庫にあったので、回鍋肉を作ってみた。
注意点:回鍋肉をつくるには、皮がついてる脂のあるバラ肉が一番良い。脂の多い場合、細めでスライス。もし赤身が多い場合、太めに切るのが良い。
流石に自分が長年食べてきたので、外れない。煮込んだ豚肉を炒めると、なんか癖がつく風味になる。ニンニクの芽の甘さで、塩っぽさを調和する。さらに豆鼓の味がちょうどいいアクセント!
四川料理では花椒が特徴で、アマゾンで安く購入できますよ。
よかったら共有してね
以上では各投稿者の観点であり、zanp.lifeに責任負い兼ねます。