smartnews - 日本のbytedanceになるのか?

smartnewsを触ってみた

日本のユニコーンと言われていて、どんなサービスかなと思い、インストールしてみました

AIで駆使するニュースアプリから「いろいろなコンテンツ」へ

ByteDanceも同じことをやって今急成長してきたので、その分は期待できる

「ニュース」だけにすると、スコープが止まるので、日本の人口を考えると、コンテンツジャンルを増やすか、海外で戦っていくのは避けられない

コンテンツアプリになると、現在のニュースアプリでどう提供するのは問題にある

別のアプリにして、現在のニュースアプリを誘導ベースにするか、面白いな

数値から見るとMAU2千万を超える

出典

悪くはないかな、日本でも多分top3になっている。

アメリカでも頑張っているらしい

ダウンロードデータから見ると、日本ではしっかりしていて、アメリカもtop10に入っている

アメリカで戦うのは難しいけど、ニュース内容を分析して、ユーザに提供するのを考えると文化面の要素が少なくて、意外に頑張れば行けるかもしれませんね。

ニュースアプリから次のステップにどう行くのか見るポイント

ByteDance のやり方だと、ニュース、ショートビデオ、小説、知恵袋など、いろんなコンテンツアプリをたくさん開発して、一個でもバズれば勝ちって発想で、

スマートニュースも、同じことをやるのではないかと。

もう一つは「UGC」で、パブリッシャーの他、ブロガーやインフルエンサーなどに収益プログラムを提供し、スマートニュースならではのコンテンツを作れば、それも強みになるかも

色々遅れている日本では、スマートニュースが行けるかも

LINEとヤフーが経営統合になり、スマートニュースに勝ち目はない?と思わない

どちらって言うとそう簡単に統合はできないから

ヤフーニュースは古いイメージで、LINEとしてはどうしてもLINEのソーシャルプラットフォームを強めて行きたい気持ちだから、

ニュースをみたいって言うユーザに価値を便利に提供できるのは、両社でも完全制覇できないと思う。

以上では各投稿者の観点であり、zanp.lifeに責任負い兼ねます。

#PMの道#smartnews

startup  2020-3-1