Uber EATS - 1/4のシティーで黒字になったか、東京はどうでしょうか

uberEATSは全然使ってないが、昨日引っ越したことで初めて配達員の姿を見れた。uberEATSの将来について、コストの高さなどの理由で自分が悲観的に見解をまだ持ってる。

こんばんは、sunderlsです。

みなさん、出前を読んだことありますか?自分はたまにピッツァを読んでますが、それ以外はほとんど読んでないですね。

さて、先週週末で港区に引っ越してきたので、早速ジョギングに行ってきました。夜の東京タワーが綺麗ですね。

夜にUberEATSの配達員に気になってました。

自転車で四角いな配達ボックスを背負って、信号待ちの時には、自転車のカゴにある電子設備をちらほら見てた、多分時間やルートなどの確認でしょうね。

Uber EATS

去年のブーム

確かに去年下旬かな、Uber EATSがローンチされた時はみんなバズってました。自分もプロモコードを使って、100円ぐらい千何百円の高いクッキーを買った。

美味しかったです。が、それ以来、使ってなかった。 

自分が住んでたエリアはサポートエリアに入ってなかったのもその原因の一つだった。

当時は自分がuberEATSに将来がないと、判断した。なぜなら、uberEATSが配達員に払ってる報酬がすごかったです。ここの記事を思い出すと、一回の配達には600円もらえるってことは、 すごい赤字でユーザー狩り戦略でしたね。

今年に入ってから?

最新のニュースにより、uberEATSの108のシティーにはすでに27のが黒字になってる

すごい意外だと思った。東京では?詳しく調べてもわからないです。

久々uberEATSにアクセスしたら?

サービスは相変わらずシンプルで「美味しそう」 ちゃんとデザインしてて、写真もうまく取れてる。

一覧に料金は出さない。代わりにミシュランみたいな円マーク¥の数で値段を曖昧に示してる これはいいですね。値段にきにされなくて、写真を気に入り、詳細ページに行って決済まで行かせる。

一番大事の料金は?

uberEATSの送料は一律¥380 380円ではちょっと高いですね。出前館は¥206円、2500円以上は無料

配達員の報酬は?

1回の配達では700 ~ 1000円もらえるようだ すごい!

詳しくは[この記事]で説明される。

要するに:

  1. お店で受け取ったら300円
  2. お客さんに渡したら170円
  3. 距離1kmで150円
  4. 時間帯や場所に夜と収入が倍増になれることも
  5. 手数料の一部はuberの方がとる

結局的に時給1400~2500円になりそうです。高っ!

東京では続けるのか

自分はまだ悲観的に思っています。

なぜなら、東京では中国と違って、コンビニがすごく発達してる。

独身の場合、コンビニの方がよくない?ドリンクも色々買えますし。

家族やカップルなど家で飯する場合は、確かに出前が選択肢になる。その場合はコンセプトなどで戦う時だよな。手数料の場合はそこまで差が出ないが、uberEATSの配達員はバイトの人たちで、ちゃんとした配達隊に比べると、組むコストが低いが、サービスの品質や安全性などが劣っている。路上で走ってる素人の配達員を考えるとわかると思う。

でも綺麗さの印象が強い面も持ってる

本当に出前を注文する場合は、個人的には出前館よりuberEATSの方が好き。とりあえず綺麗さに勝ってる。

以上では各投稿者の観点であり、zanp.lifeに責任負い兼ねます。

#PMの道#delivery#uber

startup  2018-7-22