youtubeのロゴが変わった!説明を読むと、勉強になりました。ロゴ以外の機能追加がまあまあの感じで、素晴らしいとは思わない。
youtubeのロゴが変わったのに気づきましたか。ここは公式記事です。
A new YouTube look that works for you
Designed for our multi-screen world, the updated Logo combines a cleaned up version of the YouTube wordmark and Icon, creating a more flexible design that works better across a variety of devices, even on the tiniest screens. Why’s it more flexible? When room is limited (say on a smartphone) you can use the brightened up Icon as an abbreviated Logo, which will be seen more easily and read more clearly.
要するに、色々端末があって、ロゴはどこでもはっきり見れるようにしないといけない。元のロゴでは「tube」がiconされ、小さくすると文字が読めない。なのでwordmarkとiconを分離して、小さいところではアイコンを表示する。
なので、ロゴはロゴだが、複雑にしないようがよく、単なるアイコンもあったほうがいい welogger.comではよくないですね。。。
色々新機能が追加された
ロゴについて勉強になりました。welogger.comの参考になります。 他の更新はまあまあ普通。
よかったら共有してね
以上では各投稿者の観点であり、zanp.lifeに責任負い兼ねます。
smartnews - 日本のbytedanceになるのか?
U-next - 意外に行けそうなサービスかも?
LINE Stepも終了した - 結局インスタと被るのか
メルペイ - 独立のアプリであるべき
TTYL - イアフォンで常につなぐアプリ、大人になると音声チャットのニーズが減る、成功が難しい
InstagramからのチャットアプリーThreads, Instagramとして「写真」から「人」への戦略変更なのでは?
LINE MUSIC の weekly mix すごい、自分のテイストだ
wizball 終了 - ブロックチェーンって万能じゃない
ローソン100 セルフレジ初体験 面白い 新客はちょっと迷うかな
4castはサービス終了にー無意味なサービスで仕方ない